自社の越境ECサイトの販促として社内のみで稼働させていたアフィリエイト広告ですが、2024年後半ごろから一部の広告主には提供していたのですが、いかんせん社内だけで運用していたため、UIやら様々な使い勝手が広告主様にとって非常に使い勝手が悪い状態のまま継続して提供しておりました。
このまま古びた管理画面と機能を提供し続けたところで、大きな広告主様との契約は難しい、、、どこかでリニューアルせねば、、、とずっと感じておりました。
そこで、2025年4月ごろに全面リニューアルを決断し、アフィリエイト管理画面と広告主管理画面を全面リニューアルすることにしました。
このブログを書いている本日、リニューアルが完了しましたので、本日からお申し込み開始です。
海外向けアフィリエイト広告 Discovery Japan Partner
https://partner.discovery-japan.me/merchants/
元々は2008年ごろに開発した古いシステム
アフィリエイト広告システムは、遡ることアフィリエイトビジネスがピークを迎えていた2008年ごろに私がシステムを開発したものです。それからは主に自社のEC向けに利用していたのですが、まさか17年後に越境ECのアフィリエイトとして再びデビューすることになるとは思いもよらなかったです。
この度、越境EC事業者様や訪日外国人を対象にサービスを提供する店舗様向けに外国人を集客できるプラットフォームとして、0から作り直し本日完成しました。
リニューアルしたポイントはユーザーインターフェース
2008年ごろと今の時代で、WEBサービスの選ばれる基準といえば、ひろゆきさんも行っている通り会社の大きさや知名度よりも、「サービスの使い勝手のよさ」これに尽きると思います。
アフィリエイト広告を利用する広告主にとって、広告主視点から色々とデザインを作り込みました。以下は、特にこだわった点です。
- 広告表示数、クリック数、クリック率がすぐにわかる。
- どの国からパートナーが参加しているのかすぐにわかる。
- 成果承認を一括で行える。
- 何をすべきか、タスク機能ですぐにわかる。
- AIを活用することで、日本語で説明すれば英語のプロモーションを作ってくれる
こだわったのは、集客の自動化
本サービスは、越境EC事業者と訪日外国人を対象とした店舗様向けの外国人向けの広告配信プラットフォームです。
そのためアフィリエイト広告プラットフォーマーとしての当社は、アフィリエイト会員数を継続して集め、アフィリエイト会員数と、その中でも「質」、つまり人気があり影響力の大きいアフィリエイト会員をいかにたくさん集め・維持することにこのプラットフォームを利用する価値があると考えています。
2025年8月12日時点のアフィリエイト会員は約3万3,000人です。
これを、2025年末までに5万人、2026年には10万人規模のアフィリエイト会員数を集めることを計画しています。
アフィリエイト会員の属性はとしては「日本好き」をキーワードに集めていますが、会員の属性は玉石混合、様々な会員がサインアップしています。
現在、並行して開発しているのが、広告主の業種・商材を設定すると、その商材を販促するために最も有力なアフィリエイト会員を短期間で一気に集めることができる有料のオプションサービス(以下、アフィリエイトリクルート)です。
このアフィリエイトリクルートを利用すると、例えばある年代を対象にした女性向けのアパレルを運営する事業者であれば、InstagramやYouTubeで発信しているアフィリエイト会員を1ヶ月で数百人から数千人レベルで集めることができるという点です。
一昔前、私も自分で、YouTubeやInstagramでアタックリストを作ってインフルエンサーの方にコンタクトをしていた記事があったのですが、こんなことをしなくても、METAの広告プラットフォームを利用すると短期間にこれらのインフルエンサーを対象に広告が配信され、10%近いコンバーション率でアフィリエイト会員になってくれることがわかっています。
そこで、METAの広告システムと、Discovery Japan Partnerのアフィリエイト会員管理システムを完全連動させて、METAの広告からコンバージョンしたユーザーと広告主を自動提携処理、即時にユーザーのSNSやWEBサイトで広告配信ができる仕組みを開発しました。
これこそが集客の自動化で私がこだわった点です。
あくまでもアフィリエイト広告なので、成果が発生しない限りは広告費は一円も発生しません。非常に合理的でリスクの抑えられる広告システムですよね。
ということで、本日リニューアルは完了してこれからということなので、今後は改善や色々なシステムの改修に邁進したいと思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿